出演アーティスト’24
2024年9月21日(土)
出演決定!
民謡クルセイダーズ
かつて戦後間もない頃、偉大なる先達…
東京キューバンボーイズやノーチェクバーナが大志を抱き試みた
日本民謡とラテンリズムの融合を21世紀に再生させる
「民謡クルセイダーズ/MINYO CRUSADERS」東京西部、
米軍横田基地のある街『福生』在住のギタリスト田中克海と
民謡歌手フレディ塚本を中心にミュージシャンが集まった。
終戦以降米兵の居住エリアだった基地周辺に
今もなお点在している築70年の米軍ハウスの一棟、
通称「バナナハウス」をスタジオとして、セッションをスタート。
クンビア、ビギン、ブーガルー、カリプソ、
アフロ、ルンバ、レゲエ、モーラムなど様々なダンスミュージックと、
失われつつある音楽『日本民謡』との化学反応を試みつづけたバンドは、
数回のメンバーチェンジを行いながら、
2017年に1st Album『ECHOES OF JAPAN』を完成させP-VINEよりリリース。
のちにMAIS UM(UK)より世界リリースも果たし、各方面で絶賛される。
2019年以降はコロンビア、ヨーロッパ、オーストラリアなど
世界各地でのツアーを成功させている。
他、これまでにFRENTE CUMBIERO(コロンビア)とのコラボユニット
「民謡クンビエロ」や、元ちとせとのコラボ
「BLUE NOTE TOKYO」でのワンマンショー
「FUJI ROCK FESTIVAL」をはじめとした各種音楽フェスへの出演、
テレビ東京「シナぷしゅ」への楽曲提供、各種メディア出演など、
ジャンル・国境を跨いだ活動を続け、
2023年には6年ぶりとなる2nd Album
「日本民謡珍道中/TOUR OF JAPAN」をUNIVERSAL MUSIC JAPANよりリリース!
泉 邦宏
早稲田大学モダンジャズ研究会でアルトサックスを始める。
ビッグバンド・渋さ知らズでは世界中の貧乏ツアーを経験。
10年以上中心プレイヤーとして活躍後に脱退。
機を同じくしてゲーム音楽の世界に足を踏み入れ、何枚かのリーダーアルバムを出している。
アルトサックスのほかに、ソプラノ、テナーサックス、フルート、尺八、ふえ、
ギター、ベース、パーカッションなど、幅広く楽器を演奏し、
陽気なフリージャズを心がけている。
かつしか動物公園
流山クラッシー(vo,per)ひだまなぶ(園長b) 鉄(g)の
3名を中心に2000年頃に結成
その後 現在のメンバーで2014年より “かつ動” 始める
ファースト「かつ動!!」同年5月に発売
音楽の破壊力、破滅的を胸いっぱい力のない歌で捻り出す
2014年8月にはTONERIVERJAM2014に出演!!
同年10月AIOE(我孫子国際野外美術展2014)に
舞踏と音楽のコラボレーション「オーガナニイズム」を出展!!
2015年8月セカンド「中央県」発売
同年12月 舞踏派ZEROの公演「ハルバルト」で音楽を担当
2016年9月サード「イミシン大王」発表Apple musicより配信
過去の共演
2022年 佐々木彩子(p)
2023年 寺内茂(tp)
member:
流山クラッシー(vo,per)ひだまなぶ(園長b)鉄(g)
透明カズ(tp)ナム(d)今川天国(ts)vasu太陽seshadri(per)
ドドイッツ
東北の山奥で行われている妖怪秘密パーティー。
そこで演奏される音楽と踊りを人間界に広めるべく活動する
愛と涙と泥だらけのストーリー。
それがドドイッツでアール
aRe yOu exPeriEnCeD??
舞踏派ZERO
舞踏パフォーマンス
1995年 大駱駝艦出身の楠田健人と筆宝ふみえにより結成される。
スペイン巡回公演、路上パフォーマンス。
翌年 旗揚げ公演「クラムボンの冒険」。
2002年 「青天に盛典」(再演を含む)。
2014年 2015年、2017年、我孫子国際野外美術展参加。
2015年 「実生ひ」「MA・MA・GO・TO 魔真誤都」
「蓮の花咲く庭 黄金の泥、笑う蓮」「いと」
「ハ ル バ ル ト」と五作品を発表
2016年 「スープ 空[zero]をかきまぜる」を発表。
この作品は[舞踊批評家協会]
第48回(2016年度) 舞踊批評家協会賞
舞踊批評家協会新人賞を受賞
2017年 「ブラック・ダイヤモンド」発表。Tokyo Butoh Circus参加
2018年 「、、、and TANGO!鎖を引きちぎれ」発表。
アジアトライ秋田参加。
2019年 「TSUK i no AkARi 」発表。
アジアトライ秋田参加。「真夏の夜の浄土」野外ライブ。
2020年 「ぼうふら to ヒ・ミ・ツ」発表。
2021年 「新・青天に盛典」発表。
2022年 「DO・DO・DO まわれ!かざぐるま」 発表
2023年 「モノ憑き」 発表
2024年 「スープ 空(zeroをかきまぜる)」再演予定
深川隆成 /星野由美子 P
深川隆成
1963年茨城県水戸市生まれ。
同県つくば市在住 2006年からJAZZの日本語訳を始める。
英語歌詞を日本語に直訳すると文字数が多くなってしまい、
そのまま歌えなかったものを、
短歌や俳句の様に同じ意味で文字数を少なくした
違う表現で意訳する人に無い才能がJAZZ評論家諸氏から高く評価されている。
歌に籠められた心模様と風景を届けるのが信条で歌い続けている。
4月から日本語でもJAZZライブ活動展開。
2016年11月には日本語歌唱禁止で名高かった六本木サテンドールで
全曲日本語歌詞のジャズライブを開催。
2022年、2023年サントリーホール公演を開催して好評を得る。
2018年初CD「桜の季節」以降、現在7作品発売。
オリジナル曲は、カラオケで多数配信中。
オリジナル曲の販売や LIVEで得た収益を人類創世の地と言われながら
小学校自体が少なく識字率が低く貧困層の多いアフリカの教育支援、
及びウクライナ復興支援寄付活動中でもある。
星野由美子
茨城県水戸出身の女性ジャズ・ヴォーカリスト/ピアニスト。
98年、六本木のジャズクラブ“Misty”にてプロ活動を開始。
2004年に『時空 -toki-』でCDデビューを果たす。
2007年に第23回日本ジャズヴォーカル賞特別奨励賞を受賞して以降は、
首都圏を中心に音楽活動を行なっている。
コンサートやライヴでの演奏のほか、学校での演奏指導や講師なども担当。
2013年12月、約10年ぶりとなる2ndフル・アルバム
『Soleil ソレイユ』をリリース。
打楽器奏者
松本YAO善行
2023年5月、約23年在籍したDachamboを脱退し、
自ら製作したバラフォン(瓢箪が共鳴器である木製の音板をもつアフリカの鍵盤打楽器)を
中心としてドラマー、パーカッショニストとしてソロ活動を再始動。
演奏者としての活動以外にも、楽器そのものの考案・製作・修復などを行い、
音楽のジャンルやバンド形態というカテゴライズを超えたプレイスタイルで
GROOVEを常に探求し続けている、
まさに生粋の打楽器職人である。
2024,2月に初のソロアルバム「Rumble Fish」をリリース!
自身で作製し20年間共に過ごしてきたバラフォン
(アフリカの瓢箪を共鳴器とした木琴音板楽器)の魅力を
最大限引き出したアルバムです。
モンキースパナ
ジャズ、ブルース、ノスタルジックのテイストを加えた
完全オリジナルの大人バンド。
TAIKODELICS
feat
KOJI MATSUMOTO
Koji Matsumoto/松本族、MATSUMOTOZOKU BAND
福岡県出身、東京育ち。 ただいま海外放浪中。 初めてのオーストラリアにて、現金、パスポート、旅券等をきれいに盗難される。 日本へ何とか帰る為に、独学でディジュリドゥでのストリートパフォーマンスをオ ーストラリアはパースで開始。音楽を通して人と出会い、刺激をうけ成長していけ る環境に感動し、世界を音で旅するを目標に活動。2006年から、主にオーストラ リア、ヨーロッパでバスキング活動。 偶然のような必然の中で、たくさんの人と出会う。世界で見たもの、聞いた音、体 感したことを通してディジュに魂を込める。
2011年には関西は大阪で行われたディジュリドゥのイベント【KANSAI DIDJ FESTA 2011】での【フリースタイルディジュバトル】にて優勝する など、口先ではない、腹から震わせるスタイルを目指して現在活動するな かで、ハンドパンにヨーロッパにて出会う。
スイスで、2000年に発明されたこの楽器をメロディーに、ディジュリドゥ との低音をミックスさせた音楽への方向性を定め、その後も、アメリカや ヨーロッパ、インドやタイなど世界中を、自分の音楽を模索する旅を続け る。2012年、ビートボクサーReo Matsumotoとともに、ヨーロッパにて松 本族を結成。過去二枚のフルアルバムを制作し、現在も新たな音楽を創 造、模索しつつ、海外の様々なフェスに出演し続けている。
TAIKODELICS
むーたらずの和太鼓JUN音旅と
ドドイッツのドラマーナムの
ユニットJUNナム改め
サロードVQを加えニューバンドタイコデリックス爆誕!
ザ★令和サティアンズ
修行するぞー!
ポアトランス横断中ー北関東を軸として全国の皆さん楽しく踊って修行ーしませんか
栃木、茨城、群馬、東京、大阪、熊本、京都、長野ただいま絶賛修行中です。
_unser bar
セッションから生まれるリズム帯を軸にサンプリング、キーボード、ギターを重ね
風景的な音楽を制作。
インストルメンタルだからこそ表現できる脳に効くサウンド、プログレッシブな発想を
タイトでグルーヴィーに….
B-man(ギター)
Denso(ギター)
KURAGE(キーボード)
jun-boy(ベース)
thgoi(サンプラー)
dp(ドラム)
作っては壊し精製する事で不純物を除去する6人組インストルメンタルバンド。
比気由美子と
桜川芸者学校
比気由美子プロフィール
1980 第1回磯節全国大会準優勝
日本民謡大賞茨城県大会優勝
1981 キングレコード専属となる
NHKオーディション合格
1986 民謡藤本流師範 秀甫となる
NHKラジオ『民謡をたずねて』に出演
東京12チャンネル『民謡スペシャル』に出演
NHK総合テレビ『新春民謡大絵巻』に出演
NHKFM放送『日本の民謡』に出演
■おもな発売レコード
磯節 まるちょん音頭 磯原節 つくば万博音頭 八重垣姫
芦安物語 都々一流れ旅 さわやか音頭 アイアイ音頭
奥久慈雪人形 港宿 夢追い人生 はぐれ船 人生祝い唄
女の顔は請求書 磯の恋唄 湯の谷みれん 関鉄バスで夢気分
寿ざくら 奥久慈恋唄 大江戸花ごよみ
比気由美子/こころの民謡ベスト20 千年の舞 ひとり鎌倉
■代表曲
紅紫の恋
ときめき音頭
だって茨城だっぺ
桜川芸者学校プロフィール
『桜川芸者学校』とは、筑波学院大学(現・日本国際学園大学)の社会人講座『芸者文化史』を受講したメンバーを中心に結成された宴劇グループです。
2016年、第1章『創立祝賀会』(霞月楼)を皮切りに、第2章『桜川幻想』(三浦柳)、第3章『水の守り人』(城藤茶店)、第4章『滝夜叉姫伝説』(グランドホテル東雲)、第5章『粋な七夕まつり』(土浦中心市街地七ヶ所)を公演をしてきました。
また、各種イベントにも参加しました。
これからも『水辺の文化史』の講座を軸に活動してまいります。
興味がございましたら、お声をおかけ下さい。
二の宮太鼓會
◇まつりつくばねぶた大パレード市民お囃子に参加した、
つくば市二の宮地区の有志で結成。
◇地域密着型・つくばに根付く団体になれるよう地道な演奏活動を継続中。
◇今年で発会より19年目…楽曲の良さを最大限に引き出せるよう、
音の重なり、表現にこだわり、 メンバー1人1人の個性を大事に、
見ている人も自分達も樂しくなれる演奏を目指しています。
現在は、これまでつくばで出逢った、茨城、千葉、埼玉、静岡、兵庫、東京の老若男女、
太鼓が好きな人間が集まる、 素人地域団体としては稀に見る『広域素人和太鼓団体』です。
新しい時代の波に乗った、個性と自由を尊重する、柔軟性が高く懐の深い、
マイノリティでサスティナブルな団体です。
<これまでの主な活動>
まつりつくばねぶた大パレード、デイズタウン世界のつくばで盆踊り、
茨城ロボッツハーフタイムSHOW、つくば光の森点灯式、 つくば市賀詞交歓会、
全国選抜女子大学駅伝、JCI 国際アカデミー、 常総市水害慰問演奏、
秋季水海道一言主神社奉納演奏、 静岡県某高等学校和太鼓部交流会遠征、
某アイドルグループ映画出演協力 他…
市内外地区納涼祭、企業工場祭、結婚披露宴、宴会余興、
小中学校・幼稚園行事など、幅広く活動
DJ 反戦
常磐線沿線のとあるアジトより来たりし者
2024年9月22日(日)
出演決定!
在日ファンク
浜野謙太(Vo)
小金丸慧(Gt)
村上啓太(Ba)
永田真毅(Dr)
橋本剛秀(Sax)
村上基(Tp)
ジェントル久保田(Tb)
新しい時代のディープファンクバンド、在日ファンク。
高祖ジェイムズ・ブラウンから流れを汲むファンクを
日本に在りながら(在日)再認識しようと、
音、思想、外観あらゆる面から試みるその様は目を覆うものがある。
しかし、それこそがまさにファンクだということに彼らはまだ気付いていない。
経血
2014年結成。メンバーは、
まり(vo)タサキ(g)刺激(b)ツトム(dr)
80年代の日本のハードコアパンクを基盤に
現代らしい不満や生き辛さを歌にする。
下田 雄人Group
ベースに世界的に活躍中の日野jino賢二、
スティービーワンダーのコーラス等、
大物アーティストのコーラスを多々している
ヴォーカル Jayをゲストに迎え、
ファンク、ソウル、ジャズなど幅広いジャンルで
国内外で活躍中のギターリスト下田雄人と
このメンバーでしか出せないサウンドを
是非、お楽しみください。
チンパンジー
水戸を中心に活動中
2023 アルバム テーマオブチンパンジー リリース
なのるなもない×
YAMAAN
feat.toto
ラッパー・スポークンワーズアーティストのなのるなもないと、
プロデューサー・トラックメイカー のYAMAANによるユニット。
なのるなもないは2002年頃から志人とのユニット「降神」として活動。
日本語のヒップホップの 言語表現の枠を大きく拡張してきた。
ソロでは「 melhentrips」「アカシャの唇」などの作品を発表し、
日常の中にある小宇宙を詩的な感覚ですくいあげて、
ラップやスポークンワーズという形 で表現してきた。
YAMAANは降神や多彩なアーティストが在籍する
クルーTemple ATSのメンバーとして活動を開始。
近年はVHSの映像コラージュを使用したライブも行うなど
様々なジャンルを行き来しながら活動している。
2人は2023年にアンビエントやヒップホップが融合した
幻想的な共作アルバム「水月」をリリースした。
今回の霞ヶ浦KOHANロックのステージでは、
SUIKAのMCとしても活動し様々な形で言葉の世界を探求している
詩人totoを客演に迎えたライブを予定している。
浜小路ヨハン
1984年2月21日生まれ。土浦市出身。
スウェーデン人の母親と日本人の父親を持つ。本名。
2005年ごろから音楽活動を始め、プロのミュージシャンを目指すが2009年の結婚を機に、
アマチュアミュージシャンとして音楽を一生続けることを選択していた。
地元茨城県内で500回以上のステージに立ち、100回以上の小規模音楽イベントを手掛ける。
コロナ禍から始めた自主企画『SUBJECTIVE LATE SHOW』は50回を超え、そのほとんどが規定の収容人数でソールドアウトとなる。
2022年4月、13年間務めた大手清掃会社を退社し、プロミュージシャンとして旗揚げ。
まずは実力試しと、弾き語りスタイルで全国行脚を開始する。
その高いライブパフォーマンス力と楽曲の良さがウケ、各地のコアな音楽ファンに評価される。
2023年4月22日に自身初となるホールワンマン『開花宣言』を茨城県南生涯学習センターにて開催。また同日に土浦駅前周遊サーキットイベント『TSUCHIURA JACK 2023』を開催し、両イベント合わせて350名以上を全国から動員。
2023年11月に『メジャーに行くためにアルバムを作りたい』という思いから、
クラウドファンディングを実地。
ローカルミュージシャンとしては異例の270万もの支援を得る。
現在、そのための音源を制作中。
好きなものは、お酒と猫。そして人。
霞ヶ浦KOHANロック2024には
Gt.ヌマジリケンジ(cr5bar)
Ba.ノムラタクヤ
Dr.ナリサワワタル(Filter note)の
バンド編成にて出演する
日々かりめろ
年間ライブ本数日本一を掲げ、全国各地をドサ回りしている
茨城発アコースティック”モンスター”ユニット。
結成から毎年フルアルバムをリリースし、
これまで7枚連続で手売り手渡し1000枚を達成している。
自他共に認める「生き急ぐ中年二人組」。
11月23日(祝)の有楽町マリオンでの東京単独ホールコンサートに向けて全力疾走中!
フーチーロッカーズ
フーチーロッカーズです
性懲りもなく
また動き出しました
喜ばれてんだか
イヤがられてんだか
そんなもん知らね
貴方が止めろと言っても
止めねーし
貴男がヤレと言っても
やらねーよ
自分の為にやってるからね
ざまぁみろ
D j Earth
(Earth palette)
茨城県在住。 「無意識の中の意識」をコンセプトに、県内の公園やロッヂ、古民家・市民ギャラリーといった公共の場、レストラン・カフェ・ジャズバー・レコードショップ・アウトレットなどでその場の流動性やエネルギーを活かしたチルアウトパーティ“LIGHT WORKER”を2012-19開催。現在は、Electronic,New age,Down beat etc…を軸に-Ferment-を企画。2023〜不定期にarareとHunchを都内渋谷にある翠月 – MITSUKI -にて開催。 県内外、音楽が繋ぐ輪の中でMIX CDやセレクトショップへの音楽提供など、生活の中に自然と溶け込んでいく表現は、情動的に包まれながらも現実から離脱することもできる。 Djと並行してEarth palette名義で2023年に1作目「kaimono」をリリース。 2024年、京都のビートメーカー兼DJ、LivingdeadとのユニットGUINOMIでは、某有名家族のお茶の間での会話から、某ドリームプロジェクト、某詐欺行為に関する風刺的な物までとりいれた「Trigger」をリリース。 同年、浅間山の麓で古より人々が生活をしてきた場所や、千曲川、志賀高原などの自然、出土品、原始・古代からインスピレーションを受けアンビエント,ドローンのアプローチで製作した「Ancient times」をBandcampでリリース。年内、海外から参加しディレクトした楽曲のリリースも控えている。 ☞ https://linkco.re/YQs4NDYf?lang=ja (https://linkco.re/YQs4NDYf?lang=ja) ☞ https://linkco.re/PUeYrBD2 ☞ https://earthpalette.bandcamp.com/album/ancient-times (https://earthpalette.bandcamp.com/album/ancient-times)
Crescent Moon
茨城県出身のふたりによるインストユニット。
Key.Hiroko、Dr.Yuta。
鍵盤とドラム2つの楽器のみでジャンルを問わず
色とりどりな楽曲を制作している。
2022年1stアルバム「WONDER BOX」を発表。
現在2作目のアルバムを制作中。
11月にはワンマンライブを行う予定。
天野県
元気なおじさん
Utaco.
東京都江戸川区出身
ピアノ弾き語りシンガーソングライター ” Utaco. “
コロナ禍を機に改めて、自身の音楽を広め売れることを決意し、
2024年3月13日渋谷duo MUSIC EXCHANGE
ソロ活動20周年リリースワンマンを、まずは大盛況に終え、久しぶりにリリースツアー中。
楽曲の世界観とは裏腹に、親近感のあるMCとのギャップもまた、CDでは感じられない楽しさとして、生ライブに足を運ぶファンが増えてきている。
柔らかくも力強い中低音の声を筆頭に、新しさと懐かしさも感じられるバラエティーに富んだ楽曲。
どんなテーマの曲であっても、聴く人が思わず未来の自分に期待したくなる、前を向きたくなる光がそこにはある。
遊び心を交えて散りばめている歌詞にも注目です。
mamio
旧八郷出身。看護師として働き、2人の娘を育てるシングルマザー。
中学生から、さまざまな バンド活動を経て2020年Mami音TELを結成。
同じ頃アコギを手に入れ作詞、作曲を始め、2021年7月より弾き語りをスタート。
憧れのステージ、私の弾き語り人生、遅いスタートですが、
人は幾つになってもどんな状況でも行動に移す事で叶う!と言う事を、
私を通して感じて頂けたらなと思います。
拙い音楽ですが
自分に正直な音楽を届けたい。
黒川俊二
1969年1月30日生。大阪府出身。
シンガーソングライター
黒川俊二名義のアコギの弾き語りとエレキギターとリズムボックスを使った弾き語りのスタイルのTHE INVISIBLE KURO BANDで活動中。
ほかにもヨコタヒロユキ(TOY)、Taaaagi、イカロス高田との四人組ユニット「高田川」のメンバーとしても活動中。
2021.1.30につくばパークダイナー「KUROKAWA GO ROUND No.52-黒川俊二祭-」において6thフルアルバム「6」をリリース。同日を持って活動休止。
2021.4.1 京都に拠点を移し、2022年活動再開。
2022.8.12につくばパークダイナー「SIX DAYS BLUES」において7thフルアルバム「7th Floor」をリリース。
Rose
魂が喜んでくれる唄が唄いたい。
ロックが大好き、ギター弾き語りでどこへでも行く。
気がつけば随分長いこと歩いて来たけれど
この旅はまだまだ続く。
2017年5月、4枚目のCD「もうやめられない」をリリース。
全国のライブハウス、イベント出演。
日常の風景を言葉にして、魂が喜ぶ唄、届けます。
2924年9月22日、霞ヶ浦KOHANロックで会いましょう!
Rose
テラス
バイブレーションズ
神出鬼没ロックンロール馬鹿集団
雨が降っても槍が降ってもパンクロックに酔いしれる。
俺はダメだなと思っている総ての若きろくでなし達へ心からの心を込めて唄を贈る 。
#テラスバイブレーションズ #詠人知ラズ爆音小僧 #livehouse #livebar #punk #rock #ibaraki #tsutiura #japan #KOHANロック #霞ヶ浦KOHANロック
藤丸正人
武道館ライブを夢見る男
脳みそ16才
いくつに成っても諦められない夢がある
芸歴
講談社 :チェックメイト ギャルズライフ
日本テレビ:ウィークエンダー
東映映画:恋子の毎日ヒロ役
オリジナル曲二曲挿入歌(インディーズ全国デビュー)
しまむら楽器e_ネット(全国CDデビュー)
ウォータームーンレコード(全国CDデビュー)
JSAレコーズ(全国CDデビュー)
FMNACK5
BEYFM OLEっち
ネオストリートナイト
ハタ金ラジオ
月間ポジション エッセイ
龍ケ崎FMパーソナリティー
絵本雪だるま講談社ノミネート
LINEミュージック
iTunes全世界発売
現在
藤丸バンド活動中
たまにアコギソロ
YouTube 藤丸TV
@fuzimarutv
TikTok まっち
Twitter Facebook Instagram
LINE 藤丸正人
ICHIBAN!
こんにちは!土浦一高軽音同好会のICHIBAN!というバンドです。
何事も一番楽しむということをモットーに、
KOHANロックを盛り上げられるよう頑張ります!